⭕️ロングのゆるふわパーマの持ち(かかり)が悪い原因と対策【疑問まとめ】

⭕️ロングのパーマはどのくらい持ちますか?

🎯根元からかける場合、毛先だけかける場合とで1年は持ちが変わります

🔰毛先だけパーマ(ゆるめ、強め)のイメージ2種類解説します⇩

💡ロングの毛先だけゆるめパーマは 洗う度にパーマが落ちてしまい 「柔らかい髪質の場合1ヶ月で 殆ど無くなります😅」
ロング 毛先だけパーマ ゆるめのイメージ
出典元のリンク
💡⇧①この様な 毛先だけ曲がったカールを「jカールと云います😃」

jカールの特徴(メリット)としては 真っ直ぐな髪と比較して 毛先(アウトライン)に 柔らかさがでます。

デメリットは 早ければ1ヶ月程度で「殆どパーマが取れてしまいます😅」

ウェーブスタイルでは無い為、ドライヤーで乾かした後に「ワックスを付けてパーマを 上手く出す必要があります」

髪質は 柔らかいと カールを出しやすく、硬いと出しにくいし 取れやすいです。

⚠️初心者さんには手入れが難しい jカールですが、普段アイロンで巻く方には 毛先カールの 持続力が上がるのでおすすめです😃


💡ロングの毛先だけ強めパーマは切らなければ 半年間は持ちます⇩
ロングの毛先だけ強めパーマのイメージ
出典元のリンク

💡⇧②この様な 毛先中心にしっかりと波打ったリッジのついたパーマを「ウェーブパーマ(毛先だけ)と言います😃」

メリットは 「毛先にムースを付けるだけで 手入れが簡単なので 朝が楽です」

デメリットは 「直毛さんの場合⇨いきなり真っ直ぐから強いウェーブが開始するので 離れて見た時に 少し不自然です😅」

何回か切ってる内に ゆるめパーマ同様のニュアンスになるので 「パーマの種類を1度で何度か楽しめるのも ポイントです😃」

💡ロングの根元からかけるパーマだと⇨1年以上持つ事が殆どで、中には2年近くウェーブが残るお客様もいます。
ロングパーマ 根元からウェーブ イメージ

💡2年間 同じヘアスタイルをキープする為にカットを小まめにしていても「長さ的に2年後も 毛先にパーマは残っています🤔」

髪質によって異なりますが、画像のモデルさんのような「ハリコシがある場合 簡単にパーマは無くなりません」

🎯ゆるふわ(ゆるめ)パーマはかけたてと比較すると1ヶ月程度でカールが落ちます

ゆるふわパーマは「かけたてが1番可愛くて 不器用さんにとっては、徐々に 扱いが難しくなります」

💡例えば⇧画像なら アイロンじゃなく「パーマで実現出来る髪型です」

ですが、ゆるふわパーマは かけたてが 1番良くて 徐々にカールが下に下がっていくので「スタイリングが重要となります」

💡【対策法】1番気を付ける事は「ドライヤーの時にカールを持ち上げながら乾かす事で、強く引っ張って乾かしたり 自然乾燥では 上手くいきませんし パーマが取れやすくなります😅」

ムースを使う際には「乾かす前にムースを付けて 乾かしながらウェーブを持ち上げながら復活させていく感じです😃」

ワックスの場合は 「殆ど乾いた髪の毛に ワックスをもみこみ、表面の髪の毛とアウトラインの髪の毛を離す様に チラシながら毛先を整えます」 

【スタイリング剤】



🎯前髪だけのパーマの持ちは基本2ヶ月程度です

前髪だけのワンカールパーマの持続は「切らなければ2ヶ月が目安です」


⚠️ただし、殆どの場合「1ヶ月半で目にかかり切りたくなります」ので、切って少し立つと物足りなくなるのが お客様の現状です。


⭕️前髪切りすぎ?伸ばし中?「ピンとゴムで対処!」前髪アレンジ10選


💡パーマを残したい方は ⇧「ちょっとしたアレンジで 切らずに長持ちさせる事が出来ます」

⭕️デジタルパーマとエアウェーブと普通のパーマ⇨違いと頼み方

ここでは「自分にどのパーマでかけると良いのか?」考えられます🤔

🎯普通のパーマとは?

普通のパーマとは主に「パーマ液(アルカリ性、酸性)等 と髪に巻き付けるロッドの組み合わせのみで髪の形状を変える美容技術の事を言います😃」

💡機械を使うパーマは 殆どの場合、タンパク変性を(大・小)利用してかけてます⇩

⚠️ちなみに、パーマをかける?あてる?等地域により言い方は違いますが 同義語です。

普通のパーマは 髪の内部の形状を形成してるケラチンタンパク質をパーマの薬剤による作用で 分解して⇨その後巻き付けたロッドで形状を再形成してスタイルが作られます。

🎯デジタルパーマとは?

普通のパーマが パーマ液とロッドにより形を形成するのに対して、

💡デジタルパーマは パーマの1液により「髪の形状を形成してる ケラチンタンパク質を切断した髪に (ロッド+熱)を利用する事で 比較的大きめのウェーブをしっかりかける事が出来る」

熱によるタンパク変性(熱変性)を活用したパーマです。

デジタルパーマ のイメージ
出典元のリンク


デジタルパーマの機械は「40度~120度まで温度調節が出来る」ので 

💡髪が強くて「パーマが取れやすい人は高温で、髪が細く ゆるふわ系の質感が欲しい方は 低温で長めに熱を当てる事で かかり具合を調節できます😃」

⚠️髪の毛は80度前後から タンパク変性をおこし始め(髪が硬くなっていく事) 高温であればある程 より硬く ダメージのある髪質だと「かなりバリバリな質感となってしまいます😅」

ご自身のパーマのかかり方の希望(大きく?小さく、強く?ゆるく?)を美容師さんに 明確に伝える様にしましょう!

🎯エアウェーブとは?

エアウェーブとは パーマ液で髪の毛を軟化させた後に「ロッド+温風」を利用する事で「普通のパーマよりもしっかりと、デジタルパーマよりも柔らかいウェーブをかける事が出来るメニューです😃」

💡タンパク変性は約80度~始まるのですが、エアウェーブは60度前後の温風なので「熱による変性は起こらない為、髪に柔らかさが保てます」

クリープパーマと比較される事もよくありますが「エアウェーブの方がクリープパーマよりも 濡れてる状態と乾いた状態とでウェーブの出かたの差がないです。」

パーマのかかり具合(濡れた髪と乾いた髪との差の大小)比較⇩(差がないランキング)

①デジタルパーマ⇨(比較的 高温で硬くかけるイメージ)

②エアウェーブ⇨(温風により 髪の表面上を「クリッとしたウェーブ」がかけられます)

③クリープパーマ⇨(パルッキーなどの機械を使用して蒸気により髪の内部の髪の形状をガラス化)

エアウェーブよりも 保湿された髪質で 普通のパーマと比較して 乾かした時のウェーブのダレは少なくなります。

④普通のパーマ⇨普通のパーマはドライヤー後の「ウェーブの落ち方がこの中では1番大きくでます」が

ロッドは豆ロッド(つまようじ並に細いロッド)~大きめのロッドまで 幅広く「ウェーブやカールの大きさを選ぶ事が出来ます😃」

ベリーショートスタイル のパーマでは「デジタルパーマやエアウェーブ」はロッドの関係で難しく、

普通のパーマやクリープパーマを行う事が多いですが、クリープパーマは普通のパーマよりも時間が10分~15分かかるので 

ダメージの少ないベリーショートスタイル なら「普通のパーマでも十分」と言えます。

🎯ロングヘア パーマの頼み方(何パーマでかければ良いの?)

🔰髪の根元から毛先までウェーブしっかりとかけたい人⇩

💡根元からしっかりとした強めのウェーブが好きな方におすすめなパーマとしては、

①小さめのウェーブ希望の場合は「普通のパーマ、クリープパーマがおすすめです」

健康毛なら「普通のパーマ」

ダメージ毛なら「クリープパーマ」で考えると良いです。

②大きめのウェーブ希望の場合は「エアウェーブ」がおすすめです。

エアウェーブ⇨大きめのウェーブを「普通のパーマよりも比較的クリッとしっかりかける事が出来ます😃」

デジタルパーマはダメなの?⇨デジタルパーマは機械で高温にあたためる のですがら頭皮を保護する為に「ロッドの下にシートを敷きます」

結果的に⇨5センチくらいは 「根元を外したウェーブとなります」


🔰髪の毛の中間から 「ウェーブもカールも」両方のスタイルを 楽しみたい人⇩

💡髪の毛の中間~大きめ~普通くらいの強さでパーマをかけたい場合は「デジタルパーマ、エアウェーブ」がおすすめです。

中間からの「ウェーブ&カール」スタイルの場合 比較的少し大きめのロッドでかけるので、

大きめのロッドでも ウェーブやカールのダレ(落ち方)が少ないパーマが良く、

健康毛なら「デジタルパーマ」

ダメージ毛なら「エアウェーブ」が1番良い選択です。

ドライヤーで乾かして「指でくるくる 捻って縦巻きカールを作ったり、ムースを付けて ウェーブにしたり、どちらも楽しめるのでお得です🉐

🔰髪の毛先だけにカールをつけたい人⇩

💡毛先だけの「ワンカール(cカール)や1.5回転~2回転のSカール(S字にうねるカールスタイル)だと クリープパーマ、エアウェーブがおすすめです」

ワンカールパーマは「硬くかかり過ぎるとスタイリングの時に 馴染ませにくい」事や

Sカールでは 髪の見え方に柔らかさが必要で、クリープパーマやエアウェーブの方が「比較的デジタルパーマよりも 狙って柔らかいカールを作りやすいです😃」

⭕️パーマとカールアイロンどっちが良い?使い方とスタイリングの仕方まとめ(動画)

答え⇩

ダメージ、お手入れ的には「パーマが良いです」が

デザイン的には「カールアイロン(こて)でカールを付けたスタイルが良いです😃」

🎯パーマではカールアイロン程の艶と大きなリッジは出ません(比較画像)

デジタルパーマの仕上がりイメージ⇩
デジタルパーマとカールアイロンの違い
出典元リンク

💡まずは⇧デジタルパーマの仕上がりを見て下さい(ポイントは髪の毛の水分、艶感と カールの重なり具合です😃)

カールアイロンの仕上がりイメージ⇩
カールアイロンとデジタルパーマの違い
出典元のリンク

💡デジタルパーマのヘアスタイルも綺麗にウェーブが出てますが

カールアイロンと比較して 「艶感、水分、髪の重なり具合」が全然違いますよね?

大きなカール(リッジ)がくっきりと出ていると 「毛束と毛束の隙間が大きく開いて 柔らかさがでます😃」

🎯毎日アイロンで巻くよりもパーマかけた方が髪は傷みません

⚠️剛毛さんや、ダメージ毛の方は「毎日のアイロンに注意して下さい」

髪の毛のタンパク変性(熱変性)についての復習ですが、

髪の毛は80度以上の熱により「髪が硬くなります😅(何度も熱に当たると)」

一般的に 女性のカールアイロンの平均使用温度は「150度くらいです」

⚠️毎日 髪の毛のキューティクルを「鉄板焼みたいに ジュージュー焼いてると?」

答え⇨「髪の毛がこげた質感(バリッバリになります😅)」

🎯カールアイロンのダメージを抑える使い方(温度は?)

💡美容師としての経験上「130度から髪に与える硬化作用が強くなります🤔」

毎日 カールアイロンを使う際には「アイロンと髪の毛の接触時間を長めにして 温度は 最高130度で試してみて下さい」

⚠️カールアイロン使用後は「ヘアオイルで油分を補う事で 日中の乾燥によるダメージから守ってくれます」

🔰毎日 アイロンを使う方は「日頃からトリートメントを定期的に行い 髪に必要な水分や栄養分を取り入れる必要があります」 



毎日ヘアアイロン傷む⇨おすすめトリートメント
【補足】実は自宅でトリートメントは これだけでOKです!!

🔰カールアイロン初めてさんは⇩参考にして下さい😃

🎯カールアイロン(コテ)の簡単な使い方(動画)

女性美容師さんがカールアイロンの簡単な使い方を解りやすく紹介してます⇩

🎯毛量多い人の為の「ゆるふわカールアイロンの使い方 動画」


🎯前髪の巻き方動画「ストレートアイロンとカールアイロンで比較」



🎯ロングヘアのパーマ 朝の簡単スタイリング方法(動画)


🎯人気の女性美容師さんによる「簡単なパーマスタイリングのやり方 動画」


🎯パーマでボサボサはスタイリング次第で直ります(美容師さんによる解説動画)


🎯あとがき

今回の記事では ロングヘアのパーマをかけたい人に向けて「パーマの種類、パーマの頼み方、スタイリング方法や ヘアケアまで」

トータルで疑問についてを答えていきました😃

今後も 髪ブログでは 関連記事を書いていきますので 応援宜しくお願いします⇩

🔰髪の悩み(疑問)を調べてみる

🔻薄毛の治療が4500円(税込)