⭕️自分で髪を染めると何故緑色になるのか?素早く解決!

この記事はタグ①質問解答に分類されています。


⭕️今回の質問内容はコチラ↓

今までに髪の毛を計7回ほど染めてきました。

 茶、黒の繰り返しで染めたのですが、 次は黒にしたいと思ってます。

その際、美容院で染めてもらった方がいいですか? 

自分でカラーすると緑になるという情報を聞いたことがあって、 本当なのかなーと思いまして。 

もし、なるとしたら美容院だったらならないんですか? 
それとも、自分で染めると絶対に緑になってしまうのですか??

それについての結論からお話していきます!

⭕️まず、美容室で染めた方が良いのは誰しもが解りきってる事だと思うのですが、その理由を詳しく紹介します!

ヘアカラーをする際には
元々の現在の状態であるアンダーカラーというのがあって、

日本人なら始めは黒です。が
日本人の髪の黒って 真っ黒ではなく(赤黒色)となっていて

それを薬剤によって
脱色と染色を行う事で 色に変化が起こります。

赤黒から脱色を進めて行くと
まず赤黒→赤になる(黒っぽさが無くなる)
次に 赤→赤みが弱くなりオレンジになる(オレンジは赤+黄色)
次に 赤みが無くなる事で 黄色になる

最終的に脱色を進めて行くと
黄色→薄い黄色→
→かなり薄い黄色(この辺りから光加減で白っぽくも見える)

本題に戻ります

ここで、ヘアカラーで失敗する原因として
何度かカラーを繰り返してアンダーカラーが黄色に近い状態(ブリーチが進んだ結果)に

人気のアッシュ系で染めた場合
緑色になってしまう現象。

色相環をふまえて、黄色と青を足すと緑になるのは解りますよね?

ここで、セルフカラーで何も知らずに市販のアッシュを使ったとすると、、緑になってしまう!

この様に 色の知識を知らずにセルフカラーをやってしまうと
こういった失敗が起こります!

それが 今までに沢山起こってきてしまった結果、色んな人の間違った誤解やら経験則として出回ってしまい上の質問者さんの耳にも入って

 自分で染めると緑になる!という事が言われてしまった! に繋がってしまった訳です。

美容室で染める際には
専門知識を学んで知ってる美容師さんがあなたの髪の状態を見て、薬剤を混ぜたりして あなたの髪にあった薬剤を調合します!

なので、美容室だとその失敗はありません!

ですが、
今回の場合は黒と茶色を繰り返していて黒にしたい!という事です。

茶色に黒をのせると黒になります!ので 心配しなくても緑にはならないので大丈夫だと思います。

ですが、
自分で染めると 薬剤の塗布ムラから黒の部分と茶色の部分が出来たり、

今度は もっと明るく染めたいという時に 薬剤をのせすぎて濃く染まっている部分と、薄染まりの部分とで

脱色に差が出てしまい
またムラになってしまう!なんて事に繋がる可能性大だと思います。

美容師さん側としても元の状態がかなりムラになってたりすると 仕上がりの保証が出来ない場合がありますので、

綺麗に染めたい!髪のダメージを防ぎたい!等々 髪の事を考えるなら美容室で染めるのが良いというのは必然的だと思いますので

よければ参考までに考えてみて下さいね!

ありがとうございました!

🔰髪の悩み(疑問)を調べてみる

🔻薄毛の治療が4500円(税込)