⭕️黒髪からブリーチ無しでベージュに染める為のレシピや考え方

⭕️まえがき

今回は 黒髪からベージュに染めたい!と来店された お客様に向けて 黒髪からブリーチ無しで どうやってベージュに染めようか?と言った内容で 進めていきます。


黒髪からブリーチ無しで明るくする際に 大きな壁となるのが 日本人(アジア人)特有の 赤黒い メラニン色素→ユーメラニン、この色素が多くなる事で 日本人は髪が黒く見えます。


そこで、ベージュと言ったら 柔らかい印象ですが  まぁ~黒髪って 重っ!


印象を柔らかくする為、その大きな壁のユーメラニンを 削る為に必要な事とは 何だろうか?


関連記事

このブログでは ラベル別で様々な事が学べます😃


関連記事 ラベル③カラーでは他にこんな記事も書いてます↓

⭕️黒髪からブリーチ無しで「ブリーチ毛くらい明るく染める方法」

↑黒髪からブリーチ無しで出来るカラーの可能性を拡げるかもしれません


⭕️ヘアカラーでシルバーに染める方法・シルバーにならないレシピを紹介

↑実際にシルバーに染める方法と 何故失敗に終わるのか?が 解ります。



⭕️メンズに人気の金メッシュ(ホワイトメッシュ)の入れ方と注意点

⇧セルフで金メッシュを入れる方法を解りやすく解説してます🎵

お時間ある時に 合わせてご覧ください(>_<)


それでは 本題に入ります↓

⭕️黒髪からブリーチ無しでベージュに染める為に必要なカラー理論

黒髪からベージュ領域の明度に持っていく為には 薬剤の明るさは何番を使えば良いのだろうか?

とりあえず明るさのチャートで確認しましょうか?

ヘアカラーのベージュの明るさを確認

明るさとしては ベージュは10以上あればベージュに見えます(黄色みが出てくる為に)

でも、よりベージュらしく見せる為には12レベル位の明るさは必要だし、大抵の人がベージュとして認識してる明るさはその前後 で良いと思います。

そして、今回は黒髪から染める訳です↓

ベージュに染める前の黒髪

上の真っ黒 からベージュに染めます。

カラー剤のベージュ12レベルを使ったとしても黒髪と混ざる事で 仕上がりは恐らく殆んどの髪質の場合は10トーン位です。


なので、ベージュに染める為の薬剤の明るさとしては それ以上に明るくする薬剤が必要になってきます。


そこで 今回使用した薬剤は 

ベージュに染める際に使う薬剤

ライトナーですね。

(ライトナーの目安は14、ファッションカラーの1番明るめの明度です)

ですが、ライトナーだけだと 黒髪から自然に12レベルになった際に赤みが 残ってしまいます。


それだとベージュになりません。


そこで、今回は実験をかねて ライトナーにアクセントカラーを混ぜてみました↓

⭕️ヘアカラーのライトナーにアクセントカラーを混ぜると?

実際に 動画にしたので 良かったらご覧ください↓

僕は こういった実験を冗談じゃなくて100回以上 おこなってます。

今回の↑の実験の目的は 

①ライトナーにアクセントカラーを混ぜる事で ライトナーに色を付ける事が出来るのか?

②ライトナーを塗って10分経過した後にアクセントカラーをのせると 色は変化するのか?
因みに、アクセントカラーをクリアで薄める事で アクセントカラーの濃度を30%にしてます

③ライトナーのみ、アクセントカラーのベージュを入れた薬剤とで どちらがベージュっぽくなるか?

ライトナーにアクセントカラー(ベージュ30%)のせた結果

動画を見ても良いですが 見ない方でも 早く結果が解る様に↓

ライトナーにアクセントカラーを混ぜた結果

左ライトナー 30分

真ん中 ライトナー塗布後10分経過でアクセントカラー(ベージュ)30%塗布 トータル30分

右 ライトナーにアクセントカラー(ベージュ30%) 30分

左の方が明るさがあるけれど 右の方が くすみを感じ ベージュっぽくなってます。

真ん中はベージュだけど 少し暗い印象に。


⭕️あとがき

今回紹介した薬剤レシピとしては、 ライトナーにアクセントカラー(ベージュ)を30%混ぜた結果 が1番 ベージュでした。

黒髪から ベージュだと↑が良いのか?と言うと そういう訳ではありませんが、
(やり方が 幾つもあります 例えば、更に赤みを抑える為にマットを混ぜたり)


解った事は↓
ライトナーにアクセントカラーを混ぜると色が着くと言う事です。

勿論、イメージとして 想像は付くかもしれませんが

僕の場合は 全て 自分で確かめたい!ので実際に 見れて良かったと思います。

⭕️経験を人に話す時、また聞きした内容を話すよりも 自分で確かめた事の方が 感情が入り、相手にも より伝わりやすくなります。

なので、動画を作るという事は 多くの方に 時間短縮してもらいながら

経験してもらう事に繋がりますこういった何かを 発信する時の ポイントは 得した!と思ってもらう事です。

僕の場合 これが唯一の趣味なので 昔で言うなら Win-Win と言う奴です。


今後も、ラベル③カラーに 沢山のカラーににいての記事が加わります。

動画だけでは 伝わらない事は 画像や テキストによって より詳しく 説明したいと思いますので、今後も宜しくお願いします(>_<)

🔰髪の悩み(疑問)を調べてみる

🔻薄毛の治療が4500円(税込)