⭕️髪を伸ばし中なので、髪を減らして「サイドバングを作りたい」カットの仕方紹介

この記事で解ること

今回の記事では 髪を伸ばし中のお客様に多いオーダーで↓

①長さを変えずに髪の量だけ減らす方法

ポニーテールにする時に 前髪と結んだ髪の毛の間の ②サイドバングの切り方の2つについてを詳しく解説しています。


美容室でも ロングヘアーの女性はサイドバングをオーダーされる方が多く、

主に 髪を1つ結びにされる女性にとっては 「1つに結んだ時に 前髪の隣に サイドバングがある事で 小顔に見せる効果がある」事から 絶大な人気を誇ってます😎

美容師さんで カットに入りたての頃って年齢も近い事もあり、学生さんから入客する事が多いですし、学生さんに多いオーダーの1つでもありますので、

ぜひ 今回の 髪の量を減らす方法と、サイドバングの切り方についてを 覚えておいて欲しいかと思います。

切り方を知りたい方は 目次から 瞬間移動で動画を見る事が出来ます😆

説明も細かくて、解りやすいかと思います

まず始めに 知らない方もいるかと思いますので、サイドバングについてを紹介します↓

⭕️サイドバングとは前髪と横の髪の間です

画像で見た方が早いです↓

サイドバングとは?サイドバングのイメージ

後ろで 1つ結びにした時に 頬にかかる 前髪と横の髪の間にあるのが サイドバングと言います😎


この髪が無い場合、前髪と横の髪の間に空間が大きく空いてしまいます。


そうすると、顔が全面的にむき出しとなる事で 顔が大きく見えてしまうと 一般的に言われています😅


そこで、サイドバングを作る事で 逆に小顔効果があると 以前話題になり、


それからは  ロングヘアーで よく1つ結びにされる方にはサイドバングを作る事は 定番となってきました😃


長さは まちまちで、「あごの下のラインに合わてオーダーされる方」や、「鼻の頭に合わせる方」、短めだと 今回 動画で紹介している 「頬骨の上に設定する」事もあります。


その辺は 好みですが 髪を巻く方は あごろりもやや下のライン(長さ)でオーダーした方が巻きやすいし、


自然と前髪に繋がる程度だと 頬骨の上や頬骨の下にオーダーされる事がよくあります😃


長さは関係なく、切り方は同じなので 髪の量の減らし方と一緒に是非 覚えておいて欲しいかと思います😆

⭕️髪の毛伸ばし中の髪の量の減らし方、サイドバングの切り方(動画)




実際に 詳しく解説しながら 切ってますが、解りにくい箇所があれば お問い合わせ下さい😆


ポイント は本文で 解説しています。

⭕️髪を伸ばし中の場合は髪の量を減らす際に注意が必要です

今から カットを覚える方、既に入客されてる方でも 「髪を減らすと言う事は 髪を残す」と言う、 逆の事についても頭の中に残す必要があるので それを 忘れてはいけない😎


ただ髪を減らせば良いのなら、素人さんにでも 簡単に出来ます😅


特に、髪を伸ばし中のお客様が来店された時は カウンセリングにて、毛量を減らすに辺り 伝えなければならない事は 伝えていきましょう🎵

髪を減らす時の注意点(ブロッキング)

髪の毛の量を減らす時の注意点

上の画像は 動画の1部ですが、何気に「下、中間、上」と 3つに ブロッキングを取ってるのが 解るかと思います。


下は 耳の後ろ辺りが 1番毛量が溜まりやすい部分です。


多くの場合 その箇所の髪を減らす事で 「髪が伸びて 頭が痛い!」と言われるお客様の悩みの部分である、うっとうしさ から解放する事が出来ます。


耳の後ろに 手ぐしを入れると 解るかと思いますが、耳の後ろが 基本的に人の髪が溜まりやすい箇所です。


上の画像の様に ブロッキングを取る事で 髪の溜まり方を 部分的に 見分けて 「狙った位置で毛量を減らす事が出来ます😃


パネルに対して 厚みをチェックし、溜まってる所だけ 髪を減らします

その箇所でも 1つのパネル毎に引き出して見ると、 髪が 溜まって濃くなってる部分と、スカスカに透けて見えるくらい 毛量が無い部分があります。


基本、全く減らしてない方は 少ないので 「お客様の髪を 1つのパネル毎に 見極めて 毛量調整をする必要が 美容師さんにはあります


中には、短時間でカットをされるサロン等で 「マニュアル的に 減らすお店もあります」が、 


それが 良い悪いでは無くて、お客様毎に 合わせた カットを心掛ける事で お客様に「丁寧な技術は伝わります」ので、


料金的な 安さで勝負が出来ない 美容師さんは、上記 オーダーメイドで作る為の技術が必要不可欠です😅


安くて上手い人も勿論いますので、高くて下手な人に 「お客様が付く訳はありまけんよね?」

髪の表面に短い髪がぴょんぴょん出てくる様な雑な髪の減らし方は お客様が困ります😅

短い髪が ぴょんぴょん出るカットの仕方は駄目です

表面に短い髪を沢山入れてしまうと、特に癖があるお客様の場合、「ぴょんぴょん短い髪が浮いてきます😅」

いわるゆる、アホ毛😵ですが 
髪の毛をしっかりと根元から 引き出して

そのパネルの中のどこを、どのくらい減らすのは大丈夫なのか?髪の生え方や 毛流れから 美容師さんが 見ながら調整する必要があります。

やみくもに、ストロークカットや、スライドカットで 減らしてしまうと 「お客様がとても扱い難くなり」失客の原因になりますので ご注意下さい😆

詳しくは 動画で 解りやすく説明してますので ご覧下さい。


⭕️サイドバングを切る際のポイント(自分で切る方法)を解説

サイドバングを切る方法は 意外と簡単なので 素人さんにでも 上手く切っている方がいます。

簡単に説明するなら

①長さを決めたら その位置まで髪を持っていき、必要ない長さを切る

②それを 上に持ち上げて チェックカットする(不自然な厚みを落とせます)

③毛先をすきばさみを 縦に入れて「ボカシ」を入れる

これだけです😃

サイドバングの切り方①

上の画像は、頬骨の上に サイドバングを作る設定で その位置まで髪を持って来てる 切っている様子です。

サイドバングの切り方②
次な、下で長さを切った後は、必ず 生え際辺りまで 髪を持ち上げて「前髪からの繋がりを見ながら 飛び出た毛を切ります=チェックカットと言います

サイドバングの切り方③毛先ボカシ

毛先を様子見ながら ハサミを縦に入れて ボカシます。

これにより、毛先が馴染むので ポニーテールにした時に 横からの見た目が可愛くなります。

自分でサイドバングを切る場合も同じですが、

セルフカットの注意点として、いきなり 長い髪を バツッ!と切るのでは無くて、自分で髪を切るさいには

長め長めで、長くてもまた翌日切れば良いや!くらいの 気持ちで切る事が 重要です😅

せっかちな人ほど 取り返しのつかない失敗をするので ゆっくり丁寧に 行って下さい😆

サイドバングの切り方は、実演してる美容師さんがあるので⇩もご覧下さい



1度見ると より解りやすく、簡単に覚えられるので動画も 合わせて参考にして下さい😃

また、セルフカットで前髪を切る時は100円のハサミや文房具ハサミではなく「ちゃんと切れるハサミ、削ぎ率の低いハサミを使う」事が失敗しない為の秘訣です⇩

(市販のハサミで唯一おすすめ出来ます)

(髪を伸ばす前に知りたい内容まとめました😃)

あとがき

今回の記事では 伸ばしかけの髪の減らし方と、サイドバングの切り方を紹介しました🎵

勿論、解りにくい箇所は 追記しますので ページ1番下のLINEからお問い合わせ下さい😆

今後も 様々な カットの仕方を紹介します。

オンラインセミナー的なブログですので、質問やリクエストがあれば お気軽にどうぞ😃

🔰髪の悩み(疑問)を調べてみる

🔻薄毛の治療が4500円(税込)