⭕️ブリーチ1回・3回に赤を入れた結果4種類検証しました

⭕️まえがき

今回は 髪の色を赤く染めたい人に向けて 様々なパターンでどのくらい赤く染まるのか?を解りやすく紹介していきます。


今回の記事で解る事

ブリーチ1回と3回した髪の明るさにヘアカラー剤の赤、カラートリートメントの赤、マニックパニックの赤とで 色の入り方を見ていくので、好みの赤色を探す事が出来ます



⭕️関連記事の紹介↓

⭕️3Dグラデーションカラーのやり方/外国人バレイヤージュ技法

(基本的なグラデーションカラーのやり方を詳しく知る事が出来ます↑)


⭕️茶髪からグレージュやブルージュに染める方法(レシピ/計算式あり)

(ブリーチ無しで出来る グレージュやブルージュの染め方が解ります↑)


それでは本題に入ります↓

⭕️ブリーチ後赤で染めるとどのくらい色が入るのか?

赤く染めたい方必見!色々なパターンで紹介していきますね😃

☑️ブリーチ後のカラー、赤を4種類検証しました


①ブリーチ後にカラー剤の赤色を入れると?


②ブリーチ後にマニックパニックの赤色を入れると?


③ブリーチ後にカラートリートメントの赤色を入れると?


④ブリーチ後にカラーバターの赤色を入れると?


まずは ベースの明るさが どのくらい必要なのか?を見てみましょう↓

⭕️ブリーチ1回と3回だとどのくらい明るくなりますか?

まずは、元の髪の明るさによって 入りかたが変わりますので ベースの明るさの見本を紹介します。
ブリーチ1回とブリーチ3回の明るさ比較

ちなみに、茶髪と言われている髪の明るさがこのくらいです↓

髪の明るさ 茶髪のイメージ


現在の髪の明るさが どれに近いのか?によって 仕上がりを見て 色の入りかたが イメージしやすいと思いますので ↑を参考にして下さい。





⭕️ブリーチ後にカラー剤の赤色を入れると?

ブリーチ後にカラー剤の赤を使うパターンが1番多いかと思います。


今回使った薬剤はコチラです↓

ブリーチ後のカラー 赤 使った薬剤

ナプラのケアテクトカラーです。

カラー剤のメーカーにより 若干の違いはあるものの 僕がいままで 見てきた中では どのメーカーも赤は差ほど変わりません。


なので、 大抵の薬剤メーカーによる仕上がりで 変わりは少ないかと思います。


仕上がりがコチラです↓

ブリーチ後 赤に染めた 仕上がりイメージ

左が ブリーチ1回、右がブリーチ3回です。


色の濃さは ブリーチ1回の方が 濃く見えます。


これは、ブリーチ1回だと赤みのブラウンが完全には削れていない為に 濃く染まってるという事ですが、


この事から言えるのは

ブリーチ後 色持ちを考えると ブラウンを混ぜた方が赤は色の持ちが良くなる事が解ります。


ブリーチ3回だと 少し透けた感じに見えますよね?


これは色の持ちにも影響してきます。


なので、カラー剤で赤く染める場合は何度もブリーチを繰り返す事は必要無く、ブリーチ1回くらいで十分だと思います。



⭕️ブリーチ後にマニックパニックの赤色を入れると?

マニックパニックを使うと どのくらい赤く染まるのか?


マニックパニックで1番赤が 強いヴァンパイアレッドを使った結果を紹介します↓

ブリーチ後にマニックパニックの赤で染めた色の入りかた

左がブリーチ1回で右がブリーチ3回です。


差ほど変わりませんよね?


気持ち1回の方が濃いかな?といった具合です。


カラー剤と比較すると かなり赤が強い事が解るかと思います。


アニメ系の赤に染めたい場合は マニックパニックの赤はおすすめです😃




⭕️ブリーチ後にカラートリートメントの赤色を入れると?

カラートリートメントも色々とありますが、今回は5分で染まる デビルズトリックを使ってみました↓

デビルズトリック 赤

ついでに 茶髪に染めたらどうなるのか?も気になるので 見てみました↓

ブリーチ後に デビルズトリック ワイルドレッド

左から 茶髪、ブリーチ1回、ブリーチ3回です。


さすがに、茶髪だとあまり赤が強くないですが、ブリーチ後のカラーとしては やはり濃く入ってます。

(マニックパニックとあまり変わらないですよね?)





⭕️ブリーチ後にカラーバターの赤色を入れると?

カラーバターで使ったのは エンシェールズのリアルレッドです↓
エンシェールズ リアルレッド

コチラも茶髪~ブリーチ1回と3回で比較して見てみました↓
茶髪とブリーチ後にリアルレッド

↑やはり 茶髪だと 赤が弱いかな?と思う方が多いかと思います。

ブリーチの回数により 濃さによる透け感は変化しますが、色の持ちまで考えて 選択されると 良いかと思います🎵

⭕️あとがき

今回の記事の内容として、僕が思う事は 好みの色によっては 髪のダメージを抑えて染める事も出来ますので、

しっかりとベースに対する仕上がりを勉強して より確実で綺麗に染める事が重要かと思いました。

今後も タグ③カラーにて 他の色についてもまとめていきますので 良ければご覧になって下さい↓😃

🔰髪の悩み(疑問)を調べてみる

🔻薄毛の治療が4500円(税込)