⭕️さっぱり短くショートにカットするメリットとデメリット

⭕️さっぱり短くショートに切るメリット

ロングやミディアムから「ショートにばっさりカットする」とかなりスッキリします。

メリットとしては⇩

  1. シャンプーの量が少なくて済む
  2. ドライヤーの時間が短時間で済む
  3. トップにボリュームを出す事が出来る
  4. 首周りがスッキリして肩が軽い😃
  5. 髪の毛のダメージを一気に減らす事が出来る
  6. 普段のメイクやファッションとのバランスが変化して楽しい
等々ありますが、1番のメリットは⇩

気分がスッキリして自分をリセットした気分になれます。

コチラの動画も参考に⇧

⭕️髪を短くショートカットにするデメリット

短く切る事で気分が良くなる人もいますが、中には「切りすぎた?」と思う方もいます。

ショートカットにする事で起こるデメリットとは?

  1. 髪が結べなくなり「サッと出かける事が難しくなる」
  2. ヘアアレンジのパターンが少なくなる
  3. 朝、寝癖直しが大変
  4. 髪質によりペタンコになる
  5. 幼くなり過ぎる
  6. 顔が剥き出しで恥ずかしい
  7. 男性みたいと言われる人もいる
考えると結構ありますよね?

短く切るなら⇨必要な事?

  1. 夜シャンプー後、キチンとドライヤーで乾かす事で「寝癖を少なくする」
  2. 可愛い帽子等で、サッと出掛けられる様に準備する
  3. イヤリングや、簡単なアイロン操作を覚えて自己プロデュースすべき
  4. 直毛過ぎる場合、ゆるふわパーマ(ポイントパーマ)もおすすめ。
  5. メイクを少し 大人っぽく、雰囲気を合わせて覚える
  6. 顔周りにサイドバングを残したりと、少し重めのスタイルが流行りです
  7. 女性らしさは「丸み」から来ますので、マッシュショート等のひし形で柔らかくスッキリした髪型への変更がおすすめ。



⭕️どんなショートか迷ったら「人気のショートヘア」

大抵のサロンで同じだと思いますが⇩

  1. 前下がりのショートグラデーション
  2. 耳下のショートレイヤー
  3. 前下がりのボブ
ソコにプラスして 顔周りがマッシュというのが「女性のショートの定番」です😆

⇩コチラも参考に🎵

ショートにバッサリ切る「メリット、デメリット」色々とありますが、

迷ったら「1週間待ってみる」「周りの友達に意見を求める」等

いきなり切ると 「後悔する事もあるので」

バッサリ⇨切る前に慎重にイメージを持つと良いですよ😃

参考になれば幸いです⇩

【髪技屋さんのプロフィール】

■ 美容師歴・実績: 20年以上のベテラン美容師。🏆 全国大会入賞、📝 美容専門誌掲載の実績を持つ。

■ 活動内容: 髪の知識・技術全般の講師としても活動。プロも支持する技術で髪の悩みを解決。

■ YouTube: 動画数 1200本以上、総再生回数 2700万回、登録者 3.8万人を達成。

■ ブログ: 記事数 500本以上。ヘアケア、カラー調合、骨格別ヘアなど、髪のあらゆる疑問を解決。