⭕️イルミナカラーの色落ちが早い理由!色が入らない問題を全て解決します!

イルミナカラー イラスト


⭕️イルミナカラーとは?

イルミナカラーとは、WELLAが開発したヘアカラーの薬剤です。


  特徴は3つあって

  1. ツヤ
  2. ダメージの軽減
  3. 手触り感の向上 
この3つを ポイントとして日本人特有の硬い髪を、カラーでやわらかな印象に変えてくれる、外国人風の透明感を出す 事をコンセプトとして上げてます。


もう既に色んな情報が 出回っていますが、中でも 色落ちが早い!とか?
ダメージしやすいとか?



そういう 悪い噂も
いくつか ありますよね?


では、なぜ色落ちが早い!とか色が入らない!と言われるのか?


それを↑ この記事では解決していきたいと思います。


僕の中では、 カラー剤はどこのメーカーを使う?は関係なくて、どこのメーカーのカラー剤でも使える様になる為に必要な考え方さえあれば 大丈夫!


直ぐに試せるかと思いますので 是非 最後まで見ていって下さい。

このブログでは他にこんな記事を書いてます

(似合う髪色の見つけ方、おすすめ髪色を全てまとめました)

(ヘアカラーのアッシュグレーとアッシュグレージュの違いとレシピについて)


(ヘアカラーのピンク系に染める際の考え方を紹介しています)


それでは本題に入ります↓😃

⭕️イルミナカラーの色落ちが早い理由



まず始めに カラー剤の色の 基本は ブラウンという事は ご存知ですか?


染料はブラウン系の色素が髪に定着しやすい、すなわち 髪を染める際にはブラウンを基準に 考えられる様になると
ヘアカラーが上手くなる!という事です。



色の定着=色持ちに関係してます。



なので、白髪染め等も 基本的に「色の定着が必要なので」ブラウン色がメインになってるのはその為です。


なので、ヘアカラー剤というのは
ブラウンを基本に 赤、青、黄と色を混ぜて作られています。



白髪染めだとベージュっぽく染めるお客様もいますよね?


ですが、ベージュ系をベースとされた白髪染めは パーマをかけると直ぐに色が薄くなったりします。


ブラウンベースのカラー剤の場合は色持ちも長く持つので 次回白髪染めする時も色が残ってるので リタッチ染めでも良かったりしますよね?


他の部分に無駄にダメージも無くて 最高です!


ですが、
流行りの外国人風カラーは 柔らかさを売りに作ったカラー剤なので 実は そこの所は難しいはずです。



なぜなら?
外国人風=寒色系~中性色寄りでそこにブラウン は必要ない!どころでは無くて、邪魔にさえなるからです。



ブラウンには 赤やオレンジっぽさがある為に、暖色系よりなので 柔らかく見せる事が とても難しいのでどちらかと言えば

日本人に最も多い茶髪さんなので日本人風カラーとさえ呼んでも良いくらいの 色なんです。



そこで、各メーカーが 数年前に 流行りのアッシュ系カラーを こぞって打ち出したのが 、数年前からの 外国人風カラーの起源かもしれません。



そろそろ、日本人飽きたしブラウンベースのヘアカラー基準を 辞めてみよっか?と。



あるメーカが ブラウンを薄ーく伸ばして
ベージュ系をカラー剤のベースの色にしました。


それが 個人的にイルミナカラーのイメージには1番合ってるかな?



ベージュ色にブルーを足して オーシャン作ったり、ベージュ色にグリーンを足してフォレスト作ったり、



従来のブラウンベースでは無くて、ベージュ系をベースにするだけで?



過去に多かったブラウンベースの 日本人カラーよりも 柔らかい色が表現出来ますよね?



そこで 、実際に イルミナカラーは色持ちが 悪いのか?の問題を 考えてみましょう!



これは 明らかにベージュベース 対 ブラウンベースで ブラウンの方が 髪への浸透や 定着が良いので 間違いは無いかと思います。


いくら、何とかな原理を使用して定着を良くした!とか?言っても 


白髪染めでベージュよりもブラウンが色落ち早い事に変わりはありません。



結果、 比較すると 悪く感じるのだと 僕は 思います。



元々 ブラウンが薄まると ベージュになりますよね?

そりゃ、落ちるの早かろう?


⭕️イルミナカラー色が入らない?直ぐに抜ける問題を解決します



そこで、次に イルミナカラーで染めたら 想像よりも 色が早く落ちた!とか?

色が落ちたら 前よりも明るくなってしまったので、もっと暗く染めたい!とか?



もう少し 濃いめに 色を付けたい!なんて事も たまに ありますね。?



それについてを 紹介します。


僕のイメージでは こんな感じです↓



イルミナって 上記 解説した様に ベージュ系がベースなので 、そもそも従来からある 多くのブラウンベースのカラー剤よりも 薬剤のパワーを明るくしないといけません!


従来のヘアカラーの薬剤よりもパワーを高くしていて メラニン色素を削る脱色パワーが 少し強くなってるはずです!



普通はヘアカラーの薬剤って黒髪から6レベルにする為には 8レベルくらいに明るくするパワーがあってそこに色をのせて6レベルに仕上がる事を 薬剤1本でこなしてます。



その場合、イルミナなら9レベル位 脱色させてそこに 色を着けて6レベルに仕上がる的なイメージです。


だから 色落ちした時には 元々薬剤により明るくリフトアップした「色ののってない素の明るさ」に戻る為に  お客様によっては明るくなっていると言われる訳です。
(髪が細い人は 特に色落ち早いですからね)


⭕️イルミナカラーとアディクシーの比較




イルミナカラーはベースがベージュ系なのですが、あんまり 原色系の濃い染料=赤、青、黄の 量は 多くありません。


これは、アディクシーと比較すると解りやすいですよね?


アディクシーは時には 必要以上に青い時もある訳ですが 入り難い事は 他のメーカーと比較しても少ないハズです。


なので、イルミナカラーは ブリーチをしていて 赤みが少ない明るめのベースのお客様には 綺麗に「柔らかい」色が出るわけですが、


元が 暗い髪の毛(黒~ブラウン)には 色が明るくなったとしても、色の付きとしては、薄く感じる人が多くいる訳です。




なので、イルミナカラーで元々が暗いお客様に色を強く出したい場合は、 薬剤選定を 少し明るめの薬剤を使き、そこに原色系の濃い色を増やす必要が出てきます。


濃いめの色=ブルーorグリーンorレッド 等のアクセントカラーや他の濃い色を出す薬剤と混合して 彩度を増やす 必要が あるというイメージです。



大体の場合は、イルミナカラーが外国人風カラーとして希望されるお客様の為の薬剤なので


本当は 一度脱色してから 入れると綺麗に染まりますが、 暗い場合は 原色を足す方向で勧めるか、数回通ってもらいイルミナカラーを重ねる事で明るく柔らかい色が出ると言う事を 説明されると良いかと思います。




通常の、カラー剤よりも脱色力は少しだけ 高め、 だけどベースがベージュなので色が薄くあんまり強くは感じない と言う事です。

⭕️イルミナカラーで起こりやすい失敗と改善策



なので、上記をまとめてしまうとイルミナカラーで起こりやすい失敗としてどちらかと言うと色は明るくなりやすいが、ベージュベースなので薄く染まりやすい為に、


思ったよりも毛先の染まりが悪かったり、根元が明るくなりすぎてしまったりと俗に言うヘアカラーの失敗に繋がる可能性も十分にある訳です。


イルミナカラーの注意点


問題は ベースの状態を 見極る事が重要です。


白髪率 100%の方に明るめの薬剤が入り難い事から、ベースがあまり明るくない場合はナチュラル系の薬剤を混ぜたうえで 染まり難さを改善出来ますし、定着の悪さも同じ原理で 改善出来ますよね?


流行りのピンクベージュやらアッシュベージュ等は、ベースに赤みが無い状態で入れてあげると かなり発色綺麗にそまりますから、そこは他のメーカーには難しい色かもしれません。


なので、ここで書いたイルミナカラーの薬剤の特徴を頭の片隅に置いてもらうと 今後のサロンワークにも活かせるかと思います。



その中で、実際に自分の感覚を一番に、確かめてみる事。


色んな情報を取り入れても、最後は自分で確かめて結果を出すしか無いかと思います。



僕 、個人としては このサイトを通して 誰にでも解りやすく説明する為の方法を常に考えながら 毎日ブログ書いてます。


今後も このページの下、ラベル③カラーにて 色んなカラーに対する考え方を発信していきたいと思いますので 宜しくお願いします↓😃

🔰髪の悩み(疑問)を調べてみる

🔻薄毛の治療が4500円(税込)