今回は「白髪は染める?切る?抜く?」⇨その結果どうなるのか?を解説していきます😃
目次(見出しへ移動)
⭕️白髪を抜き続けた結果こんな風になります(画像)
実際に見て見ましょう⇩
1ヵ所にかたまって 薄くなってるのが解るかと思います😅
白髪は残念ながら、目につく所に集中して生えてきます!
なので 気になるからと言って 抜き続ける事を習慣化してしまうと 目につく所に 薄毛(穴があきます)
美容室に来店されるお客様の中には 稀に30代頃から白髪が生えてきて、子供に1本10円で抜いて貰ってた😅なんて方もいました。
その結果 ⇨50代には 完全に生えてこなくなり 抜き続けた箇所は「不自然に集中した薄毛」となり 言葉がみつからない 状態でした😅
🎯白髪は抜いても増えません(ただの都市伝説)
ちなみに、白髪を抜くと増えるの?と質問されるお客様もいるのですが それは全くのウソです😅
お医者さんも言ってますので 載せときます⇩
ちなみに、動画の最後に「白髪を切るのもあり?」と思わせる事も話してますが 美容師的な意見としては 無しです😐️
そこで、白髪が生え始めた時 どの様にごまかし 改善すれば良いのか?何をしたらダメなのか?紹介していきます🤔
⭕️白髪を根元から切るのは駄目です!その理由は?
ぶっちゃけ、白髪を根元から切るのは2~3本くらいなら気にならない程度ですみます
ですが、これも美容師として働いていると時々 「趣味の様に白髪を抜き続けている方がいる」のですが、
白髪を切って2ヵ月経つと 「サボテンみたいな頭になります😅」
ショートなら多少誤魔化せますが、ロングの場合 結んだ時に 「短い髪の毛が ピンピン立って」格好悪く見えてしまいます。
それは半年経っても 目立ち 後から後悔する人も沢山いるので 注意が必要です!
⇧いかがですか?
白髪は切り続けても 「切った時は スッキリしますが その後は 長い後悔が待ってます」
稀に 趣味の様に 切り続けている方もいますが、その場合は 生活の1部となっている為に 問題無いかもしれませんが、とても「めんどくさい」ので あらかじめその後の事は考えましょう🎵
⭕️ 白髪は抜くのも切るのも駄目⇨しっかり染めるか?気軽に染めるべき?
①しっかりと美容室で定期的に染める
美容室で染める場合に迷うのがコチラ⇩
白髪染めにしようか?おしゃれ染めにしようか?(考え中の方はご覧下さい🔥)
他にも⇩
(おしゃれに白髪を染める方法をまとめました😎)
②気軽に自宅で白髪を染める
気軽に染める⇨自宅でシャンプーやトリートメントで染める方法があります(週1回でも可能)
美容師としては 勿論美容室をおすすめするのですが、現在コロナ問題もあり 中々通えないと言う方の声もあるので
自宅で気軽に染めている方についても紹介します⇩
🎯白髪をシャンプーやトリートメントで染めた結果ってどうなの?
実は、急激に増えてるのが「自宅で白髪染め」です🤔
そして、以外と染まりも綺麗に染まっていて 週1程度「色をのせている」ので
根元の白髪が出てくる前に染めてしまうと言うのは 中々 良いかも知れない😅
通常 毎月染めている方も 2週間経つと 「白髪が出てくる」ところ 自分で白髪を管理する事で 「白髪を見なくて良い」という所は プラス要因です。
⭕️白髪を染める「シャンプー&トリートメント」両方使う必要は無い!
シャンプーとトリートメントの両方を使う必要はありません😃
両方使わなくても 現在の白髪染めシャンプー、トリートメントは染まるようになってる物もあります。
昔は 薄くしか染まらないなんて問題もありましたが、僕が確認したところ 中には使えそうなものもあります。
実際に、どれを使えば良いのか?自分の髪の状態を確認する必要があるので 選び方を紹介してます⇩
🎯白髪染めのシャンプーを使った方が良い人のタイプ
髪の手触りや におい を重要視してる方は「白髪染め用のカラーシャンプー」を使うと良い😃
理由としては、シャンプーをした後「しっかりと流して」トリートメントはお気に入りのものを使う事で手触りや においの問題をクリアします。
デメリットとしては、シャンプー=洗う商品なのに 色を着ける(汚す)という事にも繋がります。
そこで 注意して欲しい事が 「すすぎをしっかりとする事」
何を使ったら良いのか解らない方は 染まりやすい方が良いので Amazonで人気の白髪染めシャンプーから探してみて下さい⇩
中には 「薄くしか染まらない商品もあるので ドラックストア等で自分で探す際には レビューなどを確認して下さい」

🎯白髪染めトリートメントを使った方が良い人のタイプ
白髪染めトリートメントで重要視する所は 頭皮に優しくて、髪の手触りも良く、しっかり染まること😃
トリートメントはシャンプーの後に使うものなので 使った後に 違和感があるものはおすすめ出来ません🤔
そこで、Amazonで人気の カラートリートメントを紹介しておきます⇩
色は 白髪染めでは代表的な「ブラウンとダークブラウン」
ブラウンは自然な茶色ですが ダークブラウンは黒っぽい感じなので好みによりますが、
白髪が50%を超える人(自分の髪の半分は白髪というかた)は ブラウンだと 色落ちした後 結構明るくなってしまうので
白髪が多い方は ダークブラウンでも良いかと思います⇨色落ちした時にブラウン程度まで明るくなります。
髪が固くて 多いかたも ダークブラウンがおすすめですが、明るい髪色が好きな方は
ブラウンとダークブラウンを混ぜて調節するのも良いです。
先にブラウンで試して、後日ダークブラウンを足してみたり🤔
ぶっちゃけ、白髪染めは一生涯続けないといけないものなので ベストな配合を見つけてしまえば⇨習慣化して使えば 白髪を見なくて済むので はじめの選び方が重要です。
他にも 髪についての情報を沢山紹介しています🎵
参考になれば幸いです😃